葬儀のご相談は東京福祉会へ。明瞭な料金にてお手伝いします。

文字サイズ
  • 標準
  • 大
24時間 / 年中無休 緊急・深夜対応
0120-62-1192
  • ホーム
  • 当会が選ばれる理由
  • 葬儀プラン
  • 式場を探す
  • ご遺骨のお預かり
  • 生活保護葬

よくあるご質問

お墓と納骨

お墓がありません。どうしたら良いですか?

ご葬儀を終えても、納骨先が決まっていないという方は少なくありません。四十九日を目処に納骨をするのが一般的ですが、それまでにお墓や納骨堂を手配するのが難しい場合、無理に購入されることはお勧め致しません。四十九日を過ぎて自宅に遺骨があってはいけない、という事はありません。
東京福祉会 江古田斎場の納骨堂(聖恩山霊園)でも一時預かりや永代供養でもご利用頂けますのでご相談ください。

お墓がないのですが、自宅にしばらく遺骨を置いてもよいのでしょうか

法律的には問題ありません。 しかし、納骨ができないことで故人様に対して忍びない思いをしてしまうようなことがございましたら、是非私ども東京福祉会に一度ご相談ください。
江古田斎場内の納骨堂にて一時的なお預かりも可能です。

お墓を探しています。どこか紹介してもらえませんか?

寺院墓地、宗派を問わない霊園墓地、室内のお墓である納骨堂、ほかの故人様と同じ場所に埋葬される永代供養墓、これら様々な形態のお墓から、皆様のご希望にあう内容をご紹介させて頂きます。
また江古田斎場には、納骨堂(聖恩山霊園)があり、当法人で葬儀をされた方はご利用いただけます。

霊園に「埋葬許可証」を持参するよう言われました。どこかに取りに行くのでしょうか?

「埋葬許可証」とは、役所より交付される火葬許可証へ火葬済みの証印が押された書類で、名前の通り埋葬を許可する書類です。
一般的には、荼毘に付された後、骨容器と一緒に木箱の中に納められていますので、ご確認ください。

散骨ってなんですか

散骨とはご火葬後の遺骨をお墓へ納めず海や山中等へ撒く葬送の形です。価値観が多様化した昨今では散骨を選ばれる方もいらっしゃいますが、従来のお墓に納める形を希望される方も依然として多く、ご家族・ご親族のご理解も必要です。
東京福祉会では、散骨について取り扱うパートナー業者をご紹介いたしておりますので、お問い合わせください。

樹木葬とはなんですか

「樹木葬」とは、ご遺骨を墓地(霊園)に埋葬し、墓石の代わりに樹木を植えて墓標とする埋葬方法です。その都度苗木を植えたり、1本の樹木を数名で共有するなど、墓地(霊園)によって違いがあります。この方法を取ることが出来るのは、墓地埋葬にかかわる法律により許可を受けた場所のみですのでご注意ください。東京福祉会では、お墓に関する専門的なパートナー業者をご紹介いたしておりますので、お問い合わせください。

手元供養とはなんですか

「手元供養」とは、ご遺骨を墓地に納めず、手元において供養することです。納骨容器に収めた状態で自宅に安置する、ペンダントに一部を収めて身に着ける、あるいはご遺骨そのものをプレートや宝石に加工するなど、様々な方法があります。東京福祉会では、手元供養をご希望の方に、パートナー業者をご紹介いたしておりますので、お問い合わせください。

24時間 / 年中無休 / 緊急・深夜対応 葬儀受付専用フリーダイヤル 0120-62-1192
お問い合わせ
Webでお見積もり