ご葬儀エピソード
明るい笑顔に癒されて
■ 参列者:
150名 ご家族・ご親族・ご友人
■ 式 場:
江古田斎場(直営)
■ 形 式:
仏式 花祭壇
憩いのカフェでの思い出
故人様は交友関係の広い方で、ご葬儀の打ち合わせをしている間にも、多くの方がご弔問にいらしていました。
実は皆様、ある劇団の関係者で、故人様が劇団に隣接したカフェを経営されていたために、大変親しくお付き合いされていたそうです。
いつも笑顔で一生懸命な姿に励まされていたという皆様の、「私たちも感謝を込めて、明るく見送ってあげたいわ」という言葉がとても印象的でした。
そこで、ご家族の想いとともに、皆様からの感謝の心も反映できればと、メモリアルコーナーの展示をご提案し、ご家族とご友人方の手によって、飾りつけをしていただくことになりました。
お式当日は、故人様が着用していた割烹着やカフェで撮影した写真など、故人様のお人柄が偲ばれる品々を、多くの方がご持参くださいました。
「この時はこうだったのよね」
「これはいつの時の写真?」
思い出話に花が咲かせながら飾りつけをしていただくことによって、より一層、故人様を偲ぶ心と日々への感謝の心を深めていらっしゃるようでした。
飾った品の中には、「歌詞カード」もありました。
知人のシンガーソングライターの方が故人様とご友人のために作った曲であると伺い、皆様にも見て頂いてはどうかと当会よりお勧めし、額に入れてお飾りしたものです。
こちらも、ご参列の皆様に大変喜んでいただくことができました。
ご葬儀後、ご家族・ご友人の方々に「”故人らしい葬儀”とはどういうことなのか、私たちもわからない中でいろいろ提案や相談にのっていただき、故人らしく送ることができました。感謝しています」という言葉をいただくことができました。
実は皆様、ある劇団の関係者で、故人様が劇団に隣接したカフェを経営されていたために、大変親しくお付き合いされていたそうです。
いつも笑顔で一生懸命な姿に励まされていたという皆様の、「私たちも感謝を込めて、明るく見送ってあげたいわ」という言葉がとても印象的でした。
そこで、ご家族の想いとともに、皆様からの感謝の心も反映できればと、メモリアルコーナーの展示をご提案し、ご家族とご友人方の手によって、飾りつけをしていただくことになりました。
お式当日は、故人様が着用していた割烹着やカフェで撮影した写真など、故人様のお人柄が偲ばれる品々を、多くの方がご持参くださいました。
「この時はこうだったのよね」
「これはいつの時の写真?」
思い出話に花が咲かせながら飾りつけをしていただくことによって、より一層、故人様を偲ぶ心と日々への感謝の心を深めていらっしゃるようでした。
飾った品の中には、「歌詞カード」もありました。
知人のシンガーソングライターの方が故人様とご友人のために作った曲であると伺い、皆様にも見て頂いてはどうかと当会よりお勧めし、額に入れてお飾りしたものです。
こちらも、ご参列の皆様に大変喜んでいただくことができました。
ご葬儀後、ご家族・ご友人の方々に「”故人らしい葬儀”とはどういうことなのか、私たちもわからない中でいろいろ提案や相談にのっていただき、故人らしく送ることができました。感謝しています」という言葉をいただくことができました。