葬儀のまめ知識
ご葬儀は人生の最後を飾る大切なセレモニーです。
しかし、ご葬儀についてはよくわからない、という声を伺います。
この「葬儀のまめ知識」はもしもという時にお役立ていただけるようご用意致しました。
特に喪主となられる方やご家族様が直面することを掲載しております。
いざという時のためにご活用ください。
事前に準備しておくこと
-
宗旨宗派の確認
葬儀は仏式・神式・キリスト教式から無宗教式などがあります。葬儀などを進行するにあたって、とても重要ですので予め調べておきましょう。
仏式の宗派を調べる際、お仏壇等に置かれている経本・ご本尊・お位牌等から調べることができます。また、ご本家に確認するのも良いでしょう。それでも分からない場合は、ご先祖のお戒名を書き写しておきましょう。 -
菩提寺・家紋の確認
同じ仏式の葬儀でも宗派によってその進行や焼香の方法などは大きく変わってきます。
事前に菩提寺の確認と、家紋の確認をしておくと、葬儀の打合せ等がスムーズに進行します。また、もしもの時に必ず連絡をしますので、連絡先等も調べておくと良いでしょう。
連絡先名簿作り
寺院・親戚・友人・勤務先・学校など、連絡もれを防ぐためにも、訃報連絡一覧表を作っておくとよいでしょう。
会葬者(参列者)の人数予測
会葬者(参列者)の人数は、年賀状や暑中見舞の枚数から予測することができます。
また、親しく交流があった方などに聞いてみるのも良いでしょう。
葬儀の時に呼ぶ方の名簿を作る際、親戚関係の他
1. 会社関係 2. 友人関係 3. 同好会(倶楽部)関係 4. 町会関係
などの特に親しく交流があった方などを調べておくと良いでしょう。
また、本人にしかわからない友人や昔お世話になった方などもいます。生前中に家族と話し合い、会葬者リストを作成しておくのも一つの方法です。
遺影写真の準備
遺影は、葬儀だけでなく、忌明けまで後飾り祭壇にご遺骨と一緒に安置します。また、個人をしのぶため、部屋に飾るなど、後々まで人が目にすることになりますので、できるだけ鮮明で故人らしい表情の写真を選ぶと良いでしょう。
式場はどこで?
最近の住宅事情では、祭壇を設置する場所や駐車スペースに関する問題が数多くでています。
そのため自宅で葬儀を行う方よりも、葬儀専用式場で行なう方が増えています。
直営斎場のご案内
東京福祉会直営の道灌山会館・江古田斎場やホール多摩国立が明瞭かつ低廉な料金でご利用いただけます。
東京福祉会では、浴室など宿泊施設を備えた直営式場(江古田斎場・ホール多摩国立)がございます。
皆様に快くご利用頂けるよう、冷暖房を完備し、バリアフリーにも心をくばった、高齢者やお体の不自由な方にもやさしい式場です。
葬儀についての希望
最近では事前に葬儀に関する希望を伝えておき、自分の葬儀に反映される方が増えてきました。代表的な例として、好きだった花を祭壇一面に飾る美しい生花祭壇や、演出で開式前や出棺の際に好きだった曲を流したり、様々なオリジナル葬儀が注目されています。